8月24日、ついにワールドコインの虹彩認証をしてきました。
不安な中でOrbと見つめ合ってきたわけですが、海外サイトなどで情報収集したりしているうちに「怪しい・危ない」という心配はそんなに感じなくなりつつあります。
虹彩という一生変わることのない個人情報を収集するわけなので、かなり批判や反対の声は多いですよね。
そんな怪しさ満点のワールドコインですが、ついに虹彩認証をしてきたということで、
今回は、ワールドコインの登録方法を簡潔にステップ・バイ・ステップで解説しようと思います。
実際の会場の様子とか、登録までの流れだったり、やってみたリアルな感想をまとめました。
興味がある人はきっと楽しい記事になるはずです。気になっていた人は、ぜひお楽しみください。
ワールドコインに登録する手順
手順を世界一簡潔に解説します。認証予約をしないことには不労所得は受け取れないので、Orbが近くにいる人は空いている今のうちに予約しちゃいましょう。
虹彩認証の予約をします。日時と場所を指定して、スケジュールが空いていれば予約しましょう。



国をJapanにすると、日本の認証スポットを選択できます。




これで予約完了、登録したアドレスにメールが届くぞ。


FAQ
Q&Aコーナーです。質問が届けば随時追加していきます。
- 行く前に準備しておくものは?
-
登録と虹彩認証の予約だけしておけば、現地に行けばスタッフさんが親切に教えてくれるので大丈夫です。
わからないことや質問はその時までにまとめておくといいかも。
- 費用はかかる?
-
費用は一切かかりません。
- 現地での所要時間はどのくらい?
-
公式では30分と書いてありますが、事前にアプリインストールと個人情報登録をしておけば
虹彩スキャンのみで済むので、およそ5分程度で完了します。
- Orb認証のスケジュールは変更できる?
-
変更できます。届いたメールにキャンセル用のURLがあるので、まず一度キャンセルしてください。
キャンセルの理由は書かなくてもOKです。※僕も2回変更しました。
キャンセルしたら再度予約をすれば大丈夫でした。
分からない事があれば、店舗のスタッフさんが丁寧に教えてくれます。日本人でした。
僕も登録後にやることなどを色々質問しましたが、優しく教えてくれましたよ。
虹彩認証に行った様子
ワールドコインのOrbに虹彩を登録してきました。登録はOrbに虹彩をスキャンするだけなので、とても簡単。
僕は富ヶ谷のスポットに行きました。自転車屋さんの隣です。


表には無造作に貼られた謎の球体ポスターが・・・Appleの新商品?ってくらいシンプル。
「Orb来日」と書かれたポスター、書体がかもし出す日本人じゃない感がいいですね。


行った時はガラガラで、先客が2名。その後は誰も来ませんでした。
エンジニアさんなのか、外国人女性が座ってMacBookポチポチしてました。かっこいい


こんな感じ、知らない人が観たら、超怪しすぎる空間に仕上がっていました。
店内はワンルームくらいの広さしか無く、簡素でした。スタッフの方はどこで休憩するのかなと心配になるくらい簡素でした。笑
奥にOrbが2台設置されていて、この時は男性と女性スタッフが1名ずつ対応してくれました。
虹彩を認証する
ワールドコインの虹彩認証は、東京の虹彩認証スポットで行いました。
事前予約が必須なので、World Appで予約してから訪問するようにしてくださいね。



予約は1週間前から可能。予約時間は15分間隔で予約できたぞ。
それより先の予約はできないから、不便・・・
予約時間になったら、虹彩認証スポットに向かいました。
虹彩認証スポットは雑居ビルの1階にあります。
受付で予約確認を済ませると、スタッフの案内でOrbの前に案内されました。
スマホでQRコードを表示させて、合図をもらえるのでOrbに顔を向けて虹彩をスキャンします。虹彩をスキャンする際は、指示に従って、目線や顔の位置を調整する必要があるみたい。
虹彩の登録が完了するとWorldIDが更新されます。
虹彩認証はとても簡単で、スムーズに行うことができました。
入店したらアプリを開いて、Orbに読み込ませるQRコードを表示させて、スタッフに見せましょう。
QRコードの見方は店内に説明があります。それを参考にするか、綺麗なお姉さんを頼ってください。





コンセントにつなぐだけなんだね君は。
認証はこのレンズ部分を眺めるだけ、前髪で前が見えない系の人は髪を上げてくださいって言われていました。
緑のLEDが点灯したら登録完了です。Orbは英語を喋るようだ。
認証が完了したらWorldIDが黒色に変化します。これで完了です。


虹彩認証が完了したら、早速Welcome Grantという報酬がすぐに受け取れるので、もらっておきましょう。


まだ一部の限られた地域でしか虹彩認証はできません。このためにわざわざ東京に来るのも勿体ないですよね。
観光がてら来るか、出張に合わせて行けたらいいですね。
今後、Orb設置場所は増えていくようなアナウンスがありますが、果たしてどうなのでしょうか。


※その前に日本政府が禁止しなければ良いですね・・・
現状、やりたくても遠方で行けない人の地域にも凱旋してくれるといいですね。


期間限定で出張認証イベントも度々行われているようなので、チャンスを逃さないためにもぜひ最新の動向をチェックしておきましょう。
以上になります。
今回は、ワールドコインの概要から登録までの流れを解説しました。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
ではまた。