PayPalの創業メンバー「PayPalマフィア」の現在がスゴい

あれこれ
スポンサーリンク

PayPalの創業メンバー、通称「PayPalマフィア」と呼ばれて恐れられている全メンバーの紹介と現在が色々とスゴかったのでまとめてみました。

その中でも、超有名なのはテスラやTwitterなどで世界に大きな革命をおこすイーロンマスク氏はご存知ですよね。

実はイーロンマスク以外にも『創業メンバーは実力者揃いだった』ということで、今回は全メンバーの現在などを紹介していきます。

さらにそこから今後の生き方も学べたので、最後に書籍についてもご紹介していきます。

みなさんも気になる人がいたら、調べてみてくださいね。

それではやっていきます。

スポンサーリンク

PayPalとは?

PayPalとは、インターネット上で支払いを行うためのサービスを作った企業です。

世界中で普及しているのですが、日本では実際に使ったことがある人は少ないかもしれません。けど名前はどこかで聞いたことがありますよね?

PayPalは、アカウントを作成してクレジットカードなどの情報を登録しておくことで、オンラインショッピングや取引などで支払いをスムーズに行うことができるサービスです。

そのようなサービスは他にもたくさんあると思いますが、PayPalは支払いの手数料が少なく、安全性も高いと評価され、現在では世界中で利用されています。

さらに、PayPalアカウントを持っている人同士であれば、口座間での直接振込も可能です。

また、PayPalは複数の言語に対応していることで国境を越えた取引が誰でも簡単に行うことができるというのは超便利なサービスですよね。

創業メンバーは?

PayPalは1998年に創業され、その初期のメンバーはというと、

Peter Thiel, Elon Musk, Max Levchin, Luke Nosek, Ken Howery, Yu Pan, Russel Simmonsです。

ピーター・ティールさんや、イーロン・マスクさんくらいはなんとなくわかると思いますが、

それ以外は・・・そもそも「名前どう読むの?」ってとこからな感じだと思います。笑

だいじょうぶです、わかりやすいようにカタカナで書いていきます。笑

PayPalマフィア創業メンバーの現在がスゴい

さてさて、それでは本題であるPayPalマフィアのメンバー、それぞれの現在について一緒にみていきましょう。

Peter Thielは現在、Founders Fundのパートナーとして活動中。

ピーター・ティールさんは現在投資家として成功しているようです。FacebookやAirbnbなどの成功したベンチャー企業に投資し、今では多くの財産を築き上げているようですね。

新しいビジネスアイデアを生み出す能力に優れていて、独自の視点から経済や技術などについて書籍も執筆していました。

Elon Muskは現在、TeslaとSpaceXをはじめとする多くの企業を運営中。

イーロン・マスクさんはご存知の通りで、ビジネスアイデアを生み出す能力が高く、革新的な製品やサービスを提供することで成功を収めていますよね。

日本でも有名なのはTeslaやSpaceXなどですよね、様々な分野で活躍をしていて、高いリーダーシップ能力を持っているんだなぁと感心します。

Max Levchinは現在、AffirmのCEOとして活動中。

マックス・レベチンさんはPayPalで支払いシステムを開発したことで有名です。また、現在では起業家としても成功しているよで、Slide、Huminなどのスタートアップ企業を立ち上げて技術革新を追求しているみたいです。

Luke Nosekは現在、Founders Fundのパートナーとして活動中。

ルーク・ノセックさんはマーケティングや営業において才能を持っていたことで、PayPalの成功に大きく貢献しました。現在では起業家としても成功しFounders Fundなどの投資ファンドを立ち上げ、多くのスタートアップ企業を支援しています。さらに人工知能やスペース開発など新しい技術に対して興味を持っており、その分野においても活躍しているようです。

Ken Howeryは現在、Founders Fundのパートナーとして活動中。

ケン・ハワリーさんは経済学の学士号を持っていて、PayPalの財務面や投資面において重要な役割を担いました。

また、起業家としても成功し、Founders Fundなどの投資ファンドを立ち上げ、多くのスタートアップ企業を支援しています。

現在では米国のベンチャー投資家として知られており、業界において著名な存在です。

※Yu Pan、Russel Simmonsについては、残念ながら現在の詳しい情報がありませんでした。

知っている方がいたら教えてください。笑

このように日本では知らない人が多いかもしれませんが、メンバーの現在を調べてみると世界ではかなり有名人揃いでしたね。

サッカーで例えるなら、横浜F・マリノスとか鹿島アントラーズみたいな感じですね・・・やばいです。笑

そりゃ成功必須だよねって偉人ばかりで、なんかかっこいいですね。

現在のPayPalはイーロンマスクに代わって誰が経営しているの?

PayPalは2002年にeBayに買収されていて、現在は独立した企業ではないようですね。

どうやらeBayの社内にPaypalの部署があって、それを運営する経営陣がいるみたいです。

ちなみに現在のPayPalのCEOは、Dan Schulman。

彼は2015年にPaypalに就任して以来、ずっと経営を担当しているようです。

以前には、American Expressのグループプレジデントなどを務めていた経歴があるようで、ビジネス領域において高い評価を受けており、Paypalの成長を牽引していると言われています。

まとめ

いかがだったでしょうか?個人的に調べてみると面白かったので、こうして共有してみました。

結論、PayPalの創業メンバーはマジで最強マフィア軍団でした。

日本の企業でもこんなワクワクするような起業軍団が揃った会社が産まれるといいのですが、テクノロジーは残念ながら先進国に遅れをとっているのが現状ではないでしょうか。

それは多分ですが日本人の考え方に問題がありますよね。堅実というか、石橋を叩いて渡るという感じ・・・

とはいえ日本も遅れながらにも確かな技術と正確さがあるので、革命は起こせないかもですが今後世界で活躍するようなテクノロジー企業がでてくることを願っています。

ちなみに今回紹介したPayPalマフィアたちの成功を学ぶには、書籍を出版しているので読んでみるのもおすすめです。

書籍「イーロン・マスク」は僕もまだ読んでいる途中なのですが、内容が濃すぎてマジで有益です。

最初は僕みたいな凡人が読める内容なのかな?って不安がありましたが、読みやすいし何より面白いのでサクサク読めちゃいました。

彼らの生き方だったり考え方を学ぶことで、今後の自分の人生にも同じようなマインドを取り入れていければいいですね。

やっぱり投資をする前に自己投資をして稼ぐ力をつけることが、成功への近道なんだなぁとひしひしと感じる今日この頃。

ぜひ、みなさんも気になった書籍があった方は読んでみてくださいね。

ではまた!

タイトルとURLをコピーしました