こんにちは、たすけです。
今回は、「MagicaVoxelをダウンロードしたけど開けない」
という方向けに、超簡単に開けるようになる方法を紹介していきます。
MacでMagicaVoxelを開こうとすると起きる現象なので、困っている方は多いのではないでしょうか。
一瞬で解決しますのでサクッといきましょう。
それでは、早速やっていきます。
MacでMagicaVoxelを開く方法

MagicaVoxelのzipファイルをダウンロードした後、普通に開きます。
解凍したフォルダをみるとMagicaVoxelのキャラアイコンがあると思います。
それを一度デスクトップに移動します。
移動したら、アイコンをクリックして開いてみてください。
開けるようになりましたか?
無事に開けた・開けなかった場合のどちらでも、また元のフォルダにアイコンを戻しておきましょう。
開けなかった方はここでまた開いてみてください。
どうでしょうか?これで開けるようになったはずです。
古いMacを使っていて、エラーになって開けない場合

古いMacを使っている方で、「このアプリケーションに対応していません。」というような警告が出た場合には、
再度ダウンロードページに戻り、古いバージョンをダウンロードしてみてください。
ちなみに一番古いバージョンだと、使える便利機能が少ないので、なるべく新しいバージョンを使うようにするといいですよ。
ちょっと面倒ですが、バージョンは徐々に落としていく方がおすすめです。
まとめ
いかがだったでしょうか。
一瞬で解決しすぎて記事にするのも悩みましたが、実際に僕自身が困ったのでまとめてみました。
これでも解決しなかった場合には、
「再起動をしたら普通に開けた」というような口コミもあったので試してみるといいかもしれません。
今後もMagicaVoxelで制作をしつつ、
疑問に思ったことやつまずいた事などについての解決方法を公開していく予定なので、初心者の方はブックマークをしておくと便利かと思います。
また、Twitterでもこうしたネタや制作物を公開しているので、チェック&友達になりましょう!
今回はMacユーザー向けに、MagicaVoxelが開けない時の解決策の紹介でした。
ではまた。