KishuNFTって何ができるの?Kishu Kingdomってどんなゲーム?

KishuNFTとは仮想通貨
スポンサーリンク

こんにちは、たすけです。

今回は、先日海外仮想通貨取引所のBYBITで販売された「KishuNFT」についての解説をします。

・実際に買ってみたけど、このNFTをもっていると何ができるの?
・そもそも、Kishu Kingdomってどんなゲームなの?
・買うべきか、売るべきか、悩んでいる。

こんな風に悩んでいる方は、この記事を読むだけでKishuNFTについてがわかるようになっているので、よろしければ最後までお付き合いください。

初めてBYBITを利用する方はこちらをどうぞ↓

※「Kishu」ってなんとなく読みづらいので、ここからは日本語の「紀州」にしますね。それと「Kingdom→キングダム」にします。

スポンサーリンク

紀州キングダムってどんなゲーム?

kishu kingdom

紀州キングダムは今流行りの「play to earn」ゲームのひとつになります。

戦略型のカードゲームで、ゲーム内の武器やペットを使って敵を倒して成長しつつ、お金も稼げるというような内容となっています。

動画内で紹介されていましたが、派手な魔法が使えるようですね。武装した紀州犬が魔法で戦う姿はシュールでかわいいですよね。笑

また、プレイヤー同士がバトルをすることも可能になるそうなので、なんとなくポケモンカードバトルをパクったような感じがしました。

グラフィックがかなり綺麗だったので、スマホに対応させるのはちょっと大変そうな印象でしたがその辺がどうなるのかも重要なポイントですね。

紀州NFTを持っていると何ができるの?保有メリットを2つ紹介!

kishuNFT

紀州NFTは、紀州キングダムというブロックチェーンゲームのリリースが予定されたことによって、発売されたNFTになります。

保有することで得られる2つの特典とは?

メリット1:このNFTを保有する方限定で、紀州キングダムの一般リリース前に先行アクセスができるようになる。

メリット2:紀州キングダム内のアイテムがプレゼントされる。

この2つが主なメリットになります。

プレリリースの段階で遊べるという特典は、ゲーム系NFTの定番ポイントですね。『誰よりも早く遊びたい!』って方には価値があると思うのでプロジェクトが消滅しない限りはデジタルごみになることはないと信じています。

まだどのようなプレゼントがあるかというような具体的な情報は出ていませんが、内容が発表されてめっちゃ良いアイテムだった場合には、NFTも高騰しそうですね。

※詳細はまた情報が入り次第更新をしていきます。

買うべきか、売るべきか悩んでる方にアドバイス

BYBITのNFTマーケット

まだ買っていないけど気になっている方は、NFTマーケットの値段次第では購入を検討してもいいかもしれません。

ですが、いつ頃にゲームが公開されるかという具体的な情報がまだ出ていない状況なので、積極的な買いは控えた方が無難かもです。

とはいえ、プレリリースが決まればNFTの値段も上がる傾向にあるので、リスク覚悟で安くなったタイミングで買ってしまうのもいいですね。

どうしてもNFTは仮想通貨の市場と連動するので、仮想通貨が今後さらに暴落したタイミングで買うのが良いでしょう。

ゲームが公開されると、早く遊べたり・特典をもらえたりするメリットが無くなってしまうのでNFT自体の価値は無くなってしまうのかなと予想しています。

売ろうか、ガチホすべきか悩んでいる方

『リスクが高いことはなんとなくわかっていたし、となれば早めに売ったほうがいいのかな・・・』

すでに持っていて売ろうか悩んでいる方は、こんな風に悩んでいると思います。

結論、売ってしまうのも良いと思います。

他に販売された紀州以外のNFTをマーケットで観察しているのですが、なかなかゲームが公開されなかったり・ホームページやSNSで動きがないようなNFTだと価格が下がっていく傾向にあります。

中には数ドルになっているものもあるので、そういったNFTを見ているとちょっと手が出しづらくなりますよね。笑

市場を見て、『このくらいなら売っちゃっても良いかなぁ』と思っている方は、迷わず売ってしまいましょう。

それに、ノーマルカードをガチホしていてもレア度が低いので価値はそこまで高くならないはず。ガチホするならレア以上にすべきです。

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は、BYBITから販売された「KishuNFT」についての解説をしました。

まだ詳しい内容がまだ発表されていない中で、投資をするのは「危険」という結論になりました。

正直なところ詐欺NFTかもしれませんし、ゲームが公開されたとしても、楽しいのか・流行るか・そもそも本当にリリースされるのか?と現状は疑問だらけ。笑

ですが『犬が好きで、ゲームが公開されたら真っ先に遊んでみたい!』と思っている犬好きさんなら、コレクションとして持っておくのは良いのではないでしょうか。

最後にひとこと。

まだミステリーボックスはマーケットで転売していますね。個人的には、あれを開ける楽しみだけでも30ドルの価値があると勝手に思っているのでノーマルが出てもさほど心のダメージはありません。笑

豆知識ですが、一番レアなのは「SP」で出現率がなんと1.17%!数にして26匹。

マーケットで転売している数を計算したら13匹くらいSPが売られていたので、ガチホ勢もいると考えると残っていてあと数匹・・・

そして、ミステリーボックスのまま売られているものの最安値は50ドルがありました。

引くべきか悩みます。引きたい!笑

ちなみに筆者は「R」を持っていますが、売るつもりはありません。プレイしてみたいので価値が無くなっても、今後もガチホしていきたいと思います。

もし良いの引けたらTwitterのコメ欄に自慢コメントください。笑

ちなみに、紀州NFTを購入できるのはBYBITのみとなります。初めての方はこちらからどうぞ。

クレカ利用OKになり直接購入ができるようになりましたね!今なら入金ボーナス特典付き。

ではまた!

タイトルとURLをコピーしました