ビットコインがまた暴落しましたね、専属のトレーダーからするとこんな暴落はまだいい方だという方もいますが、凡人からするとかなり焦る相場です。
投資をしている以上、リスクとは向き合っていかなければいけない事は承知しています。しかし実際に悲観相場に自分が直面すると、このまま持っていても良いのか、早めに売った方がいいのか・・・と悩んでしまうと思います。
今回のテーマは、そんな自分の投資銘柄・コインをガチホする自信がない方向けに僕なりの投資スタンスをまとめてみました。
自分自身にも言い聞かせるような内容になりますが、同じように悩める皆さんの支えに少しでもなればいいなと思いながら執筆していこうと思います。
仮想通貨は今後も暴落を必ず繰り返す

仮想通貨を買うとき、選んでいるとき、楽しい瞬間ですよね。
草コインなんかは0.000何円とかザラにあるので『こんな値段でこんな枚数が買えるんだ、これが1枚1円になったらいくらになって・・・むふふ』
ニヤニヤがとまりません、こんな皮算用をよくやっています。笑
または、ビットコインやイーサリアムなんかのメインどころにある程度投資をしていた方。チャートを見ると、タイミングによっては下がっている時期もあるけど全体をみるとグラフは上を向いているし『仮想通貨はこの二つを買っておけば間違いないとかどこかのサイトで紹介してたから買った』
・・・こんな感じで投資をしている方は暴落した時にすぐに損切りをしてしまいがちです。
仮想通貨でも株でもそうですが、必ず暴落は起こります。
大事なのは『暴落を常に想定しておく』という事です。
暴落が起きるときはSNSなんかでも『もう引退します』とか『損切しました』なんてつぶやく人も多く、気持ちが滅入ってしまい自分も流されて売ってしまう。
以前の僕がまさしくこれでした。周りに流されて自信満々で買って、暴落のお通夜ムードに耐えられずに損切りをしてしまう。その後上昇して売ってしまったことを後悔する。
こんな失敗を繰り返し損をするたびに考えた結果、このような失敗をする時はある共通点があることがわかりました。
それは投資対象への深い理解がないままに投資をしてしまっている時です。
周りに流されて投資をすると勝てない
自分の頭で考えずに、みんなが良いと言っているからとか、掲示板やSNSで頻繁に銘柄が紹介されていてなんとなく良い感じだから買った。こんなふわっとした投資をする時は必ず負けています。
投資の握力(ガチホできるチカラ)=投資対象の理解量
握力が無くなってしまう原因は、投資対象を理解しないままに投資してしまうことで信頼が無かったり、それから期待や応援の量が足りない事が原因ということがわかりました。
この弱さを克服するためにはあることが大切だと気付きました。それは
好きになることが知ることや信頼に繋がる

何かを好きになると、自然とその対象について興味が出てついつい毎日調べてしまったりすると思います。
この状態が続くことでより深く理解ができて、暴落に直面しても冷静にガチホすることができるようになるといった感じで改善できる事がわかりました。
こんな感じで好きだとどれだけ下落しても信じてしまっているんです。もちろん投資は『損切りがどれだけうまいかが鍵だ』って事も知っています。好きになりすぎて信頼しすぎて取り返しのつかないところまで落ちてしまう可能性ももしかしたらあるのかもしれません。
ですが思考停止でガチホしているのと、『・・・これこれこう理由で大丈夫だと思うからガチホすることに決めた!』だと後者の投資スタイルの方が間違いなく今後成長する気がしませんか?
投資は大抵の人が負けてしまうともう撤退してしまいます、ですがこのように自分なりにヘタクソながらも分析して検証していければ少しずつ良い方向に向かうはずです。
真似すれば絶対に勝てる!なんてのは詐欺ですが、僕はこれを意識して投資するようになってから負ける確率がかなり減少したのは事実なのでもし同じ悩みで勝てていない方は参考にしてみてください。
自分だけが逆張りをして勝つとか想像すんな!
これは毎回自分自身に言い聞かせている事、本当に隙あらばこの感情が生まれてきます。涙
例えば、めっちゃゴミ価格の草コインがありますよね、URLみてホームページにアクセスするもカミングスーンだし、時価総額とか開発者とか進捗状況とか全て不明のやつってありますよね。
みんなが買わないこのコインをオレだけが買って億る未来・・・とか
暴落してみんなが売っている時に、
『ココが底だ、全財産賭けて買ってオレだけ設けてやる・・うししし』
落ちてくるナイフは拾うなって言うけどオレはあえて拾ってやるぜ!って感じの気持ちって生まれませんか?
僕だけだったらごめんなさいなんですが、この考え方も投資するときに邪魔してきます。
結論:じゃあどんなタイミングで投資をすべきか
結論、波がくるまでは余計に投資しないで静観する。マジでこれに限ります。
波がきたら予算をしっかり立てて計画的に投資して、改善する。シンプルすぎですが、これだけだと思います。
これが簡単なようでめっちゃむずかしい。。。
少なくとも株で僕はこれを徹底していただけで数十万ですが稼ぐごとができました。
無理して動かずじっとその時を待つっていうと、、、チーターみたいな感じですな。笑
投資は狩り、チーターになろう

じっと獲物が射程圏内に来るのを待つチーターのように、狩りをする感覚でこれからも投資をしていこうと思っています。
不安だと動きたくなりますが、その気持ちをコントロールできるようになると無駄な出費を抑えることができて、その分捕らえる時に全速力でフルコミットできるようになります。
自分もまだまだイメージ通りにできてはいないので、こうして自分の頭の中を文章にまとめてブレそうな気持ちを無理矢理矯正してます。どうしても売り買い動きたくなっちゃうのが悩みです。
人間不安だとじっとしていられない。そこをじっとできるやつが勝つ。これっす
最後に
自分が好きで応援しているゲームのコインだったり、自分が使っていて良いなって思えるサービスのコインを売ろうか迷っているなら、そこは迷わず『ガチホ』で良いと思います。
自分を信じる事も大切でっせ!
暴落でネガティブになりがちですが引き続き頑張りましょう。
ではまた、よろしくどーぞ